top of page
  • unten

第18回施設内研究発表会開催


令和元年11月17日(日曜日)、 県医師会において施設内研究発表会を開催いたしました。

18回目となる今回は、下記のとおり8演題が発表されました。

 

  1. 「きつい」から「上等」へ~椅子への移乗で筋力アップ~

  2. ハッピータイム、笑ってYさん~本人の思いを汲みとって~

  3. 在宅復帰を目指して~在宅復帰への課題~

  4. Let' enjoy、さくらんぼ1号館!~デイ活動をリニューアル~

  5. 何が足りない?~共生ケアのこれまでとこれから~

  6. 自然とのかかわり~せんせい、みてみて♪~

  7. 不平不満のない工賃支給を目指して 評価と工賃(時給額)の結びつけ

  8. 褥瘡ケアにおける理学療法士のあくなき挑戦 チームアプローチにて褥瘡ケアに取り組んでいる1例

 

演者の皆様、演題発表お疲れ様でした!

発表の様子

ブレイクタイム


閲覧数:184回0件のコメント

最新記事

すべて表示

就労継続支援A型事業所におけるスコア方式の導入に伴い、当該取組の実施結果及び連携先である企業や地域住民の当該取組にかかる評価 のコメント等をはじめ、厚生労働大臣の定める事項及び評価方法(令和3年厚生労働省告示第88号。以下「スコア告示」という。)により告示を行うこととなっておりますので、ここに告示いたします。 就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書 就労継続支援A型事業所における

bottom of page